今日もワクワク千田千夏です。
さて、今日は節分ですね。
我が家は今晩、恵方巻です。
恵方巻の風習は、関西発祥の行事ですね!
東北では、あまり馴染みのなかった恵方巻ですが、近年は良く見かけるようになりましたね。
節分の夜、その年の縁起の良い方角を向いて太巻きをかぶりつくと無病息災で一年が送れるというものです。
今年の恵方(吉方位)は西南西
無病息災を願い、がぶりと頂きたいと思います・・・・・・
そして皆様が健康で過ごせますように願いを込めて・・・・・
福は内・福は内
日々の生活の中での感じたことや気づき・・・ そして「地球温暖化防止活動」を綴っていきます!!
0 件のコメント:
コメントを投稿